

PUBG解説 メイン、サブ武器 初心者編
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します。 今回は、PUBGのメイン武器、サブ武器について解説したいと思います。 PUBGを買ったばかりで慣れてない方向けになるのでご注意下さい。...


配信者向けPC冷却のススメ
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します。 本日は、超適当にPC冷却について語ります。 記事を読んで頂いた方なら、MSIのGAMINGシリーズの冷却能力の凄まじさは、ご理解していただけると思います。...


NVIDIA コントロールパネル設定 (低スペック編)
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します。 NVIDIA コントロールパネルの設定は、ゲーマーなら誰でも 触ったことはあると思いますが、 オススメのとこだけ載せておきます ・アンチエイリアシング – FXAA...


PUBGとGTX1070 GAMING X 8G
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します。 今回は、グラボ交換をした時(経験談)の奮闘記になりますので、 長くなると思います。 私は、PUBGの為に GTX1070 Armor 8G を購入予定でした。...


グラフィックボード交換の際の注意点
グラフィックボードを交換する際は、ドライバのアンインストールを 最初に終わらせましょう。 ドライバのアンインストールは重要です。 コントロールパネルからアンインストールしただけでは、 新しいグラフィックボードの不具合の原因になる場合があります。...


Twitchパネル編集 上級者向け
Twitchパネル編集において 見出し・太字・リンクの貼り付け、などの 文字の装飾はHTML方式ではなく、 Markdown方式が採用されています。 説明の日本語訳がないので簡単に解説します。 Markdown解説(Twitchパネル編集で使えるもの限定)...


PCの状態を確認してみましょう
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します。 前回は、配信設定について書いてみましたが、 今回は実際にゲーム配信をしている時のPCの状態を確認してみましょう!! 配信中は、エンコードをするのでPCに負荷がかかります。...


OBSを使ってPUBG配信してみましょう
みなさんこんにちは!! ゲーム配信をしています、マルコ(san_marcooo)と申します 最近、PUBGが流行っていますね!! 最大4人チームのバトルロワイヤル!! 実におもしろい!! ホラーにも似たドキドキ感 最後の1対1の緊張感 ...


PUBGの設定
ネットワーク設定 Engine.iniを開いて、次の項目を入力します。 [/script/engine.player] ConfiguredInternetSpeed=100000 ConfiguredLanSpeed=100000...


Windows10 ゲーマー向け設定
電源管理設定を高パフォーマンスにする Windows10の初期電源設定はバランスになっておりパフォーマンス優先の設定になっていません。そこで電源管理設定を高パフォーマンスにする設定しましょう。 視覚効果をオフにする 「Win+R」キーを同時押し「sysdm.cpl」と入力し...